おもしろネタ

今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに!

皆さんは八咫烏という漢字をいつ頃から読めるようになりました?
恥ずかしながら私は2年ほど前(2016年8月)、九段下に「八咫烏」という名のラーメン屋がオープンし、訪問してみて初めて「ヤタガラス」と読めるようになりました。

しかしながらそれ以降、さまざまなところで八咫烏(ヤタガラス)を見たり聞いたりするようになりました。ということで今回はいろいろなジャンルに登場する八咫烏(ヤタガラス)の紹介をしてみたいと思います。

そもそも八咫烏とは?

八咫烏とは、熊野本宮大社の主祭神である家津美御子大神(素盞鳴尊)のお仕えです。
日本を統一した神武天皇を、大和の橿原まで先導したという神武東征の故事に習い
導きの神として篤い信仰があります。
八咫烏の「八咫」とは大きく広いという意味です。八咫烏は太陽の化身で三本の足があります。
この三本の足はそれぞれ天・地・人をあらわす、といわれています。
天とは天神地祇、すなわち神様のことです。
地とは大地のことで我々の住む自然環境を指します。
つまり太陽の下に神様と自然と人が血を分けた兄弟であるということを、二千年前に
示されていたのです。
 

 01 今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに!

 

日本サッカー協会のシンボル「八咫烏」

日本サッカー協会のシンボルに八咫烏が使われているのですがどういったいきさつがあったのでしょうか?

日本にサッカーを紹介し広めた功績者に中村覚之助(かくのすけ)という人物がいます。
東京高等師範学校の学生でありながら、米国の「アッソシェーション・フットボール」を翻訳(して明治35年ア式蹴球部(を設立しました。
これが日本における現代サッカーの本当の始まりと言われています。
もともと明治6年(1873年)には日本にサッカーが伝わっていたのですが、この当時はラグビーのルールが混在し、純然たるサッカーではなかったようです。

そしてこの中村覚之助は明治39年に29歳の若さで亡くなります。

その後日本サッカー協会のシンボルマークは昭和6年に図案化されます。
その発案者は、当時の東京高等師範学校の内野台嶺()教授を中心とする人たちなのですが、実は内野教授は明治39年頃の蹴球部員だったのです。
中村覚之助は神様のように慕われたらしく、内野教授はマークの図案に中村覚之助の故郷である和歌山県那智勝浦町の渚の宮神社のシンボルである八咫烏を取り入れることにした。というのが現代では有力な説になっています。

01 今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに!

 

九段下のラーメン店「八咫烏」

2016年8月に九段下でオープンしたラーメン店に「八咫烏」という店があります。
ラーメンマニアからも評価が高く私も4度ほど訪問しています。
以下は初訪問時の私がSNSにUPした内容となります。

『東京都九段下駅から徒歩4分の八咫烏にて特撰ラーメン黒1000円、ホテルグランドパレスからすぐの立地です。S原さんは既に訪問済みのお店です。
店主はラーメンの修行なしとのことでしたが、実家は結構有名なカレー屋さんで、そちらのお店はラーメンも扱っているので下地はあるものと思われます。
午後2時前に到着ということで先客は3名のみ、券売機をポチッとして着席しました。入口のドアが開いていたのでもしやと思いましたが、案の定クーラーの効きが良くないらしく店内は暑かったです。
10分程で着丼、具材は2種のチャーシュー、ワンタン、味玉、三つ葉にネギとなります。豚ロースのレアチャーシューは3枚あり1番上のものは薔薇のイメージかも?(笑)鶏ハムは1枚ですが噛み応えアリ、ワンタンも餡がたっぷり入っていました。
メニュー名通りスープは黒色、魚介系のみのダシということで節系の上品な風味です。麺は三河屋製麺の全粒粉の極細ストレートでこちらは私的にはイマイチかな?
いずれにしても高レベルな1杯、九段下のラーメンは熱いですね。』
 

01 今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに! 01 今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに!

 

CR戦国恋姫の八咫烏紋襲来リーチ

 

藤商事というメーカーが販売しているパチンコ台 CR戦国恋姫に八咫烏紋襲来リーチというものがあります。烏と雀という姉妹が大砲を持って八咫烏紋を退治できれば天下分け目CHANCEに発展するというものです。

 

TVドラマ『下町ロケット2』の「ヤタガラス」とは?

『下町ロケット』は、池井戸潤による小説およびシリーズ。これを原作にテレビドラマ化されました。宇宙科学開発機構の研究員だった佃航平が、死んだ父の経営していた中小企業「佃製作所」の社長となり、社員たちと共に奮闘する姿を描かれています。

こちらでは物語の内容を詳しく説明いたしませんが、このドラマで「ヤタガラス」とはなんなのでしょうか?このどらめドラマでの「ヤタガラス」とは準天頂衛星のことで、準天頂軌道、すなわち特定の一地域の上空に長時間とどまる軌道をとる人工衛星となります。

 

「今なぜか八咫烏(ヤタガラス)がブームに!」まとめ

いかがでしたか?多くのジャンルにおいて様々な意味で八咫烏(ヤタガラス)が取り上げられているのがわかると思います。
最後にゲームアプリ、モンスト(モンスターストライク)のキャラであるヤタガラスを紹介して締めたいと思います。

 

 

 

ABOUT ME
ぺこちゃん
日常的な食べ歩きから、今話題のあの事や、次のお休みまでにチェックしておきたい事、芸能人やスポーツ、時事ネタなど、気になる旬なニュースを独自の視点からワイドにまとめています!
あわせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください