東京都新宿駅東南口から徒歩3分の大勝軒 まるいち 新宿東南口店にてつけ麺にゆで卵で930円。私が大好きだった町中華の山田屋の跡地に10年以上前にオープンした店で、前は東口にも店舗があったのですがそちらは既に閉店しています。
もう何百回も店頭を通っているのですが昔、神田にあった大勝軒があまりに甘く不味かったのがトラウマになり今まで未訪でした。ただ口コミをみるとさほど悪くはなさそうなので思い切って入ってみました。
13時過ぎに到着で客の入りは8割程、店頭の券売機をポチッとして入店しました。ホールの店員から『⚪︎番に座ってください』との声掛けがありましたが、初めての客が⚪︎番て言われて分かるわけないやろ?と思いながら席を見つけて着席しました。ちなみにこの店員は後から来た3人組の客から券売機の両替を求められて『あんまり両替したくないんだよね、友達が細かいの持ってない?どうしてもなかったら両替するけど』とのたまってました。(−_−;)
チケットを店員に渡して15分程で着丼、麺にはチャーシュー、ネギ、海苔にトッピングしたゆで卵が乗り、つけ汁にはメンマだけが入っていました。
つけ汁は結構サラサラで節を感じる特徴のないお味、昔のつけ麺はこんなだったなと思いました。若干甘いので七味と酢を投入して麺を完食、割りスープを注いでフィニッシュしました。
店員の態度が気になりましたが、何はともあれご馳走様!